プロフィール

日本生まれ。現在はアメリカ国籍。オレゴン州の山奥に住む。現在はヴィヂュアル・アーティストとして活躍。

  • 「Yojo」 本名 Yoshi Aoki
  • オレゴン州在住
  • アーティスト www.yoshiaoki.com
  • info@yojo-soul.com

日本にいた頃

日本での高校時代は英語はさっぱり。浪人時代に、英語のエッセンスを深く考え、英語的な発想を頭に叩き込む方法を会得。それを機に英語力がかなり伸び、ほぼ英語の点数のみで明治大学英文科に入学。

カナダへワーキングホリデー

その後、カナダに1年間ワーキングホリデーで旅行。それまで実際に人と英語で会話をした事がなかったが、必要に迫られ会話力を向上。この時の経験を「回顧録」として投稿しているので興味のある方は是非読んで。

アメリカ移住

日本に帰国後、英会話講師として勤務。現在の妻、スージーと出会い、アメリカ、カルフォルニア州に移住。サンホゼ国際空港のレンタカー会社で勤務。その後シリコンバレーの大手日系企業の現地採用としてソフトウェアのマーケティングや、ライセンス契約交渉などの業務を担当。フリーランスで翻訳、通訳の仕事も。

オレゴンへ引っ越し、アーティスト独立

オレゴンに移住。在宅勤務としてシリコンバレーの会社の仕事を続けるが、レイオフ。 僻地の山の中に家を購入したため、通勤可能な職場もほぼなく、思い切ってアーティストとして独立。ポートランドのクラフト市である「サタデーマーケット」で自作ランプを売る。現在は溶接と木工を組み合わせたオブジェを全米各地のアートショーにて展示販売する。ウェブサイトはこちら

読書 Audio Books

本を読むのが昔から好きだった。アーティスト稼業を始めてからは朗読本をよく聞き始めた。金属加工や木工はかなりの時間を仕上げのための単純作業にとられる。そんな時にイヤーポッドの上に防音ヘッドホンをつけてじっくりと物語の世界に浸るのだ。地元の図書館のネットワークを通じてほぼ全ての本がオーディオ版として読むことができる。クラシックから最新のものまで。例えば「戦争と平和」の英語版を続けて2回読むとか。おかげで、ここ20年、読書量は飛躍的に増えた。

ギター

ギターは中学生の頃からよく弾いていた。高校時代の友人も音楽を通じた仲間が多い。ただその頃はコードを弾いて歌ったり、ソロのフレーズをコピーしたりする程度だった。その後しばらく弾いていない期間もあった。音楽理論をもっと理解して自由に弾けるようになるために練習を続けたが、誰にも教わったわけではなく、かなりの時間を無駄にしたように思う。ここ数年は効果的な練習法、考え方に沿って、指板の上でメロディ、和音を随分自由に作れるようになった。

自然 Outdoor

登山やバックパッキングのような激しいものではなく、低山ハイクやカー・キャンピング、トレイル・ランニングなど、単に自然の中にいることが大好き。何も無い山の生活は僕にとっては最高。月夜などには家から庭先に出ると深い森の中。そんな生活が好きだ。

近所の風景
タイトルとURLをコピーしました