Yojo ジャーナル

Yojo ジャーナル

オレゴン海岸の至福の季節:夏至(Summer solstice)

夏至から9月の初めまで、オレゴンの海岸山脈は最高に過ごしやすい。夜10時近くまで明るく、暗くなると夏の大三角形が見える。
Yojo ジャーナル

[回顧録] バンクーバーへ再び:サンフランシスコからバスで北上

名残惜しく、サンフランシスコを後にした。再びグレーハウンドバスで北上する。今や馴染みとなったインターステート5を初めて通過した旅。
Yojo ジャーナル

オレゴン海岸沿いのコロナ状況:ワシントン州の友人宅に訪問

今ではお馴染みになったウイルス防止手段を継続しながら、オレゴン全てがほぼ再開している。そんなわけで僕らもロックダウン以来初めて友人宅を訪ねることにした。
Yojo ジャーナル

[回顧録]昔のワーホリ: ヒッピーなサンフランシスコの旅

30年前、カナダのワーホリ中に行ったアメリカの旅。ヒッピーの聖地、サンフランシスコへ。ビートニクス気取りでバーでたむろするのは楽しかった。
Yojo ジャーナル

[回顧録]昔のカナダワーホリ:ボストンのパブでの出来事

トロントからバスで行ったボストン。アイリッシュ系の移民が多いため本格的なアイリッシュパブもある。そんなところによそ者が行くとどうなるのか?保護者同伴でよかった。
Yojo ジャーナル

アメリカのメール投票:オレゴンの投票用紙をお見せしよう

最近アメリカでよく話題に出るメール投票。僕のところに来た大統領候補者のプライマリの投票用紙を紹介。Mail in Voteについての背景など。
Yojo ジャーナル

オンライン飲み会、新型ウイルスの憂さを晴らす

オンライン飲み会やったことある?新型ウイルスのおかげで人の間にできた距離。インターネットで縮めよう。
Yojo ジャーナル

[回顧録] 昔のカナダ、ワーホリ:トロントの冬からメキシコへ逃避

色んな条件がうまく合って最高の旅になる。何年経っても残る楽しい思い出ってあるよね。トロントの厳しい冬から逃れて南に、メキシコに行った。
Yojo ジャーナル

[回顧録] ワーホリの良いところ: 反撃しなければならない場合?

普段は穏やかな僕でさえ攻撃的にならざるを得ない事はある。トロントのレストランで起こった2つの事件はそういう場合だった。ワーホリの良いところ?
Yojo ジャーナル

新型ウイルス、オレゴン海岸沿いのロックダウンの街から報告 4/9

新型ウイルスによるロックダウンがしばらく続くアメリカ。食料買い出しに地元オレゴン州の海岸沿いの街へ。意外と車は多いが、小春日和のビーチには誰もいない。
タイトルとURLをコピーしました