キッチンの片付け。ウチのルールと苦情 

エッセイ

House rule ウチの決まりごと

In our house, a person who doesn’t cook is supposed to clean up the kitchen.

ウチでは食事を作らなかった人が後片付けをすることになっている。

My wife loves cooking, so usually I am the one who washes dishes.

僕の妻は料理が好きなので、僕はもっぱら片付けにまわる。

The kitchen often looks as if a tornado has passed through after she cooks. It’s quite a job to clean it up.

彼女の料理のした後のキッチンは戦場のごとく激しく荒れていて、片付け甲斐がある。

Thank you for cooking everyday.

My complaint 僕からの苦情

I didn’t mind the act of washing dishes, but I felt like the task often became unnecessarily cumbersome .

皿を洗う行為自体は嫌いでは無いのだが、不必要に役目が大変になることがよくある。

For example, oily plates were stuck together with almost clean ones, or vegetable scraps were piled up in the sink.

例えばだ。脂ぎったよごれと、水で簡単に落ちる汚れの皿が混ぜて積み重なっていたり、シンクの中に野菜のクズが溜まっていたりする。

I sometimes pointed out that the job could be easier if these kinds of things were avoided with a small amount of considerations.

ちょっとした配慮で不必要に作業が大変になることを避けられるのだからと、指摘することはよくあった。

Solution 問題解決

But that is not how she cooks. I used to be frustrated a little sometimes because it was not an unreasonable request.

しかし、それは彼女のスタイルではない。特に不合理な要求ではない訳だから、それについてフラストレーションが溜まることはよくあった。

But I decided to change my way of thinking about it at one point. Because I realized that I would be frustrated forever if the situation didn’t change.

しかし、ある時期から考え方を変えることにした。相手の態度が変わらないならば、いつまでたっても苛立ち続けることになる。

I thought I would take it as a challenge — “go ahead, make it as messy as you want, I appreciate you cooking meals for us and I would be happy to clean up any mess to show my gratitude. ”

食事を作ってもらえる事は本当にありがたい事で、それを感謝するためにどんな状態のキッチンでも喜んで片付けましょう。思い切り汚くしてみたまえ。チャレンジとして受け止めよう。とそれ以後は考えることにしたのだ。

Since then, I feel much better. There are many things one can learn from married life.

その後は苛立ちもせず楽になりました。結婚生活は学ぶことが色々ありますな。

POINT

Is supposed to ~ = ~することになっている

例:I am supposed to be in school today. 今日は学校にいることになっている。

As if ~ = まるで~のように

Used to ~ = 以前は~だった。(過去の習慣、used to / would についての投稿を参照。

コメント

タイトルとURLをコピーしました