[紛らわしい英語] Desert と Dessert アクセントの位置で意味が変わる

dessert! 英語レッスン
Yeah, this dessert!

今回の例は、読み書きする場合は綴りが違うことで区別できるが、会話の場合は、アクセントがどこにあるかで、 品詞や意味が変わってくる単語だ。

例文を使って、綴り、アクセントの位置、品詞で意味を使い分けられる様に整理して理解しよう。

Dessert カタカナでおなじみの「デザート」

みんな知っている名詞のデザート、綴りは「s」が2つ。そしてアクセントはザー

Randy
Randy

I HAVE TO have a dessert after every meal. Otherwise, the meal is not completed!

食事の後には絶対デザートを食べたい。デザート無しじゃ食事とは言えないのだ!

I agree! There is always room for dessert, right?

同感!お腹が一杯でもデザートが入る場所はいつでもあるわ、でしょ?

見出し

“There is always room for dessert.” は決まり文句的によく聞く。いわゆる “dessert stomach” なんて言う言葉もあるぐらいだ。デザートが入る場所は別なワケだ。

動詞としての「Desert デザート」

「見捨てる」、「去る」という意味の動詞は Desert と 「s」は1つ。アクセントも上記のデザートと同じで「デザート」だ。

品詞が違うので、聞いている場合でも、文脈的にはすぐに区別がつく。

Bugoo
Bugoo

I was deserted in California before Yojo adopted me.

ヨージョーにもらわれる前はカルフォルニアで捨てられたの。

Yojo
Yojo

I am glad that we had found each other.

巡り会えてよかったね。


Did you ask her for a date?

あの子、デートに誘ったの?

I was going to yesterday but my courage deserted me…

昨日誘おうと思ってたんだけれど、勇気が出なくて…

POINT

感情などの無生物を主語にして、便利に表現できる場合がある。

例)My luck deserted me right when I needed it.

本当に必要な時に幸運に見捨てられた。=肝心な時に運が尽きた

また、deserted と受け身形で形容詞として使う場合。

I don’t want to go to the deserted part of town at night.

夜には、人通りの少ない場所には行きたくないわ。

A deserted airplane

もう1つの名詞「Desert デザート」

「砂漠」の Desert は綴りは「見捨てる」動詞の Desert と同じだ。

しかしアクセントの位置が違う

ザート」砂漠

「デザート」デザート

Desert 、日本ではあまり見ないが、アメリカ西海岸に沿って縦に走る山脈の東側は砂漠が多い。カルフォルニアMojave Desert (モハビ砂漠)はアップルのOSの名前にも採用されているので知っている人も多いだろう。

Desert
Joshua trees in California desert

まとめ

まとめ

Dessert [名詞] デザート

Desert [動詞] 見捨てる、去る 

Desert [名詞] 砂漠

動詞の Desert は結構使える表現だ。ちなみにこの意味での名詞形は “Desertion”。

軍隊用語では “Deserter” は「脱走兵」となる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました