続けて go を使った表現。今回は、for をつけるイディオムをみていこう。
「行けー、やれー!」go for it!

What do you think about going skydiving with me?
スカイダイヴィングに一緒に行くのはどう?

That’s great, let’s go for it!
それは良いね、是非やろう!
目指す、目当てにする go for

I am going for that college.
僕はあの大学を狙っているんだ。

Why not? You can do it!
良いんじゃない?君なら出来る!
選ぶ go for

If I get into that college, would you date with me?
その大学に受かったら僕とデートしてくれる?

You are not the type I usually go for, you know.
あなたは私が選ぶタイプじゃないのよ。知っているでしょ。
攻撃する go for

Do you always run with a bear spray?
いつも熊よけスプレーをもって走るの?

Yes, just in case. Hopefully, bears won”t go for me.
念のためにね。 襲いかかって来ない事を願うけれどね。
強み、長所がある going for

I know I have nothing going for me.
僕には長所が無いのは知っている。

Maybe you can have a cute dog or something, at least.
可愛い犬かなんか飼えば、少なくてもさ。

Thanks for your brilliant idea.
素晴らしいアイディア、ありがとう。
まとめ
それのために行く、という意味から微妙に違う英語的表現が出来る。自分で、これらの表現が使える会話のシチュエーションを考えてみる練習をしてみよう。自分のいつもの生活の中で使える場面があるはず。
コメント