日本でもヒッチハイクなどをする人は居るのだろうが、アメリカほど頻繁には見ない。
I am sure that there are people hitchhike in Japan, but not as many as in America.
場所によっては「ヒッチハイク禁止」のサインを見ることもあるし、刑務所の近くでは、この辺でヒッチハイカーを拾うのは危険です、などと言う恐ろしげなサインも見る。
You will see the sign that says “No Hitch Hiking” in some places. There are frightening signs warning people against picking up hitchhikers around prisons.
拾うのも怖いが、拾われるのも怖い。ヒッチハイクをすることになった人々の経緯には色々な事情があるのは想像がつく。
It is scary to pick somebody up, but to be picked by somebody is equally scary. It is understandable that people who need to do hitchhiking have their complicated stories.
普段ならば僕はヒッチハイカーは拾わない。しかし今までにヒッチハイカーを拾ったことは数回ある。結構怖い話もある。
Ordinarily, I wouldn’t pickup hitchhikers. However, I had picked up hitchhikers several times in the past. And I do have scary stories—I will tell you sometime.
今回は先週に起こった微妙なエピソード。
This is an interesting episode I had the other day.
田舎道でのヒッチハイクは別物
多数が住む都会では、個人の存在は何百、数千の中の一つとして相対的に薄れる。都会の中で孤独を感じるのは当たり前だ。
Our existence is just one of hundreds and thousands of other people in a city, so our existence is somewhat deluded in a large number. No wonder we feel lonely in cities.

しかし人口の密度の低い場所での人同士の接触は逆に濃くなる。人気の無い森の小道で人と出会った場合を考えれば明白だ。
But, in places where there are not many people, the relationships with others become more significant. Just imagine ourselves on a deserted forest path, encountering another human being.
人嫌いが田舎に住むというのはよくある話だが、それはよく考えた方が良い。
We hear recluses want to live in rural places, but it may not be a good idea.
話はヒッチハイクに戻るが、山の中でヒッチハイカーがいる場合、とても気まずい状況になる。
Let’s go back to hitchhiking. It is very awkward to encounter hitchhikers especially on country roads for sure.
助けを必要とする緊急事態もありえるし、視線も合うだろう。次に車はいつ来るかしれない。
It is very possible someone really needs help in an emergency. Besides, our eyes will meet as we pass each others on a lonely road. We don’t know when the next car will drive by.
僕の家は、山の中のハイウェイからさらに10キロ森の中に入って、行き止まりになる道沿いにある。
Our house is on a road that goes into the forest for about 6 miles till dead end. The road is off of highway that goes over mountains.
その道沿いに住んでいる以外の人間が頻繁に入ってくることはない。
There are not so many people traveling along unless you live along the road.
と言うわけで、この道でヒッチハイクしている人を助けない訳には行かないので、僕は往往にして止まる。
So I often stop for hitchhikers on this road because I feel obligated to help the locals.


コロナだよ、コロナ!
先日、嵐の中、そんな状況でヒッチハイカーを乗せた。
The other day, I picked up a hitchhiker in a storm.
僕はその時点でコロナが大感染している事実をすっかり忘れてしまっていたのだ!
I completely forgot the fact that we were in the middle of the pandemic!
走り出して、数分経ってそのことに気が付いた。
I remembered it after a couple of minutes.
Now, people in American rural places tend to take Corona virus lightly.
拾った若者もマスクをしていない。
This young man wasn’t wearing a mask.
今更車を止めて雨の中で降りてもらう訳にも行かない。
Of course I wouldn’t get him out of the car in the rain at that point.
僕はその男を乗せ、シーサイドの街まで約25分の間、一緒にドライブした。寒い雨の中、車の窓を開けて換気しながら。
So we drove for 25 minutes together to the town of Seaside. I left my window a little open.
男の様子
その男の身なりはまともだった。しかし呂律が回らないようで、言っていることがよく分からない。
The man’s appearance seemed alright. But he was slurring his words a bit, and I couldn’t understand what he was saying well.
どうやら親の家を相続して田舎に住み始めたものの、不運な事態に次々見舞われ破産寸前、車も修理できない状態らしかった。
It sounded that he had inherited a house from his parent in the country. But many unfortunate events had brought him to the brink of bankrupt. Now he couldn’t even fix his car.
薬物中毒でリハビリ施設に行く途中らしい。(マ、マジ?)
He was on the way to a drug rehabilitation center (are you kidding me?)
身の危険は感じなかったものの、進んで交友関係を持とうとは思わない。
I didn’t feel any danger or anything like that, but I wouldn’t seek friendship either.
でも、彼が雨の中を何マイルも歩かずにすんだのは良かった。
But I was glad that he didn’t have to walk many miles in the rain.
これを機に彼の運が向上して欲しいものだ。
I just hope his luck will be better from now on.
まとめ
緊急事態を除くと、田舎道で、通り過ぎる他人にヒッチハイクの選択を迫るのは不公平だ。
Apart from emergencies, it is kind of unfair to put strangers in an awkward situation on rural roads, forcing us to make decisions.
ましてやコロナを考慮すると、ヒッチハイキングなどは以ての外である。
Especially considering Corona virus, hitchhiking should be discouraged all together
ヒッチハイクはある意味では自由奔放でロマンティックな交通手段ではあるが、時には恐ろしく、そして何よりも居心地の悪い行為である。
Hitchhiking is, in a way, very romantic and carefree mode of transportation. But it can be very dangerous and, most of all, an awkward act.
しかし何かの折にヒッチハイクをする羽目になるかも知れない。そんな時のためのヒッチハイクのヒントの記事を紹介しよう。
コメント