[回顧録] バンクーバーで芝刈りの仕事

Yojo ジャーナル

I am writing about the time when I traveled to Vancouver, Canada, with Working Holiday Visa, about 30 years ago. I found a yard maintenance job and a basement apartment in a suburb. My first oversea life had begun.

30年も前にワーキングホリデーで行ったカナダでの生活を思い出しながら書いているこのシリーズ。庭師の仕事を見つけ、郊外の家のベースメントを借りて初めての海外の生活が始まった。

Bugoo
Bugoo

回顧録シリーズ、前回からの続き

仕事の同僚

There were two Vietnamese guys also working for the yard maintenance company. They hardly spoke English, and my English command wasn’t anything to boast. So it was hard to communicate with them, but there wasn’t much to talk about when you are just cutting grass.

庭の整備の会社には2人ヴェトナム人も勤めていた。彼らは英語はほぼ話せなかったし、僕の英語も大したことはない。コミュニケーションは難しかったけれども芝を刈っている限りあまり話すこともない。

そりゃ違うだろう!

One day, our boss dropped off me and one of the Vietnamese guy, named Yip, at a house on a corner. We were to cut lawns of the house and another house that was five houses down from the first house on the corner. I was doing the front yards and Yip was in charge of the backyards. I did the first house front yard and moved on to the next one, the fifth house from the corner. I finished the second house and went around to the back to see how Yip was doing. He was working on the wrong house!

ある時雇い主は、僕と一人のヴェトナム人、「イップ」、を角にある家に落とした。その家の芝を刈って、さらに角から五つ目の家の芝も刈るためだ。僕は前庭をそしてイップは裏庭を担当する。僕は最初の家の前庭を済ませて次の家、角から五件目の家に移動した。そしてその家の前庭も済ませて、イップの様子を見に裏庭へ回った。すると、なんとイップは違う家の芝を刈っていた!

当たり前が当たり前では無い場合

It was the end of the day and we were exhausted. Now we had to do the backyard of the correct house. I just couldn’t believe how stupid Yip was. Being frustrated, I told him so. But I regretted that I got mad at him later. To have a basic education is given in Japanese standards, but I didn’t know what kind of education Yip had had. Even basic counting skills might not be basic for him.

1日の終わりで僕らは疲れ切っていた。終わったと思いきや、やり残した裏庭をからなければならない。イップの馬鹿さ加減は信じがたい。憤懣のあまり僕はイップにそう言った。しかし後になって怒った事を後悔した。日本の基準からすると基本的な教育を受けるのは当たり前かもしれないけれど、イップがどんな教育を受ける機会があったのかは僕には知るすべはない。基本的な数を数えることすら教えられてなかったかも知れないのだ。

人の立場

It was the first time when I really thought about other people’s situations, especially people who had such different backgrounds from me. And it was harder than I had imagined.

自分とかけ離れたバックグラウンドをもつ人の立場をよく考えるという初めての経験だった。 そしてそれは思った以上に難しかったのだ。

Yojo
Yojo

回顧録シリーズ次回に続く

バンクーバーでの日々の生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました